xml_set_character_data_handler
文字データハンドラを設定する
説明
true xml_set_character_data_handler(XMLParser $parser, callablestringnull $handler)
パラメータ
-
parser
-
XMLパーサ
-
handler
-
null が渡されると、ハンドラはデフォルトの状態にリセットされます。
警告
空文字列を渡すことでもハンドラはリセットされますが、これは PHP 8.4.0 以降非推奨となっています。
handler が callable の場合、その callable がハンドラとして設定されます。
handler が文字列の場合、xml_set_object で設定されたオブジェクトのメソッド名になります。
警告
PHP 8.4.0 以降、非推奨となっています。
警告
PHP 8.4.0 以降では、実際に呼び出されるときではなく、ハンドラを設定する際に callable であるかがチェックされます。
従って、コールバックとしてメソッド文字列を指定する場合、それより前に、 xml_set_object を呼び出しておく必要があります。
しかし、この動作も PHP 8.4.0 以降非推奨となっているため、メソッドには適切な callable を使用することが推奨されます。
handler のシグネチャは、以下でなければいけません:
void handler(XMLParser $parser, string $data)
-
parser
-
ハンドラをコールするXMLパーサ
-
data
-
文字データを文字列として指定します。
文字データハンドラは、XML ドキュメントのすべてのテキストに対してコールされます。
(たとえば非 ASCII 文字列などで) ひとつのフラグメント内で複数回コールされることもあります。