サポートされる文字エンコーディング
 
  現在、以下の文字エンコーディングが mbstring
  モジュールによりサポートされています。文字エンコーディングは、
  mbstring 関数の encoding
  パラメータで指定することが可能です。
 
 
  以下の文字エンコーディングがこの PHP 拡張モジュールでサポートされています。
 
 
  - UCS-4*
 
  - UCS-4BE
 
  - UCS-4LE*
 
  - UCS-2
 
  - UCS-2BE
 
  - UCS-2LE
 
  - UTF-32*
 
  - UTF-32BE*
 
  - UTF-32LE*
 
  - UTF-16*
 
  - UTF-16BE*
 
  - UTF-16LE*
 
  - UTF-7
 
  - UTF7-IMAP
 
  - UTF-8*
 
  - ASCII*
 
  - EUC-JP*
 
  - SJIS*
 
  - eucJP-win*
 
  - SJIS-win*
 
  - ISO-2022-JP
 
  - ISO-2022-JP-MS
 
  - CP932
 
  - CP51932
 
  - SJIS-mac (エイリアス: MacJapanese)
 
  - SJIS-Mobile#DOCOMO (エイリアス: SJIS-DOCOMO)
 
  - SJIS-Mobile#KDDI (エイリアス: SJIS-KDDI)
 
  - SJIS-Mobile#SOFTBANK (エイリアス: SJIS-SOFTBANK)
 
  - UTF-8-Mobile#DOCOMO (エイリアス: UTF-8-DOCOMO)
 
  - UTF-8-Mobile#KDDI-A
 
  - UTF-8-Mobile#KDDI-B (エイリアス: UTF-8-KDDI)
 
  - UTF-8-Mobile#SOFTBANK (エイリアス: UTF-8-SOFTBANK)
 
  - ISO-2022-JP-MOBILE#KDDI (エイリアス: ISO-2022-JP-KDDI)
 
  - JIS
 
  - JIS-ms
 
  - CP50220
 
  - CP50220raw
 
  - CP50221
 
  - CP50222
 
  - ISO-8859-1*
 
  - ISO-8859-2*
 
  - ISO-8859-3*
 
  - ISO-8859-4*
 
  - ISO-8859-5*
 
  - ISO-8859-6*
 
  - ISO-8859-7*
 
  - ISO-8859-8*
 
  - ISO-8859-9*
 
  - ISO-8859-10*
 
  - ISO-8859-13*
 
  - ISO-8859-14*
 
  - ISO-8859-15*
 
  - ISO-8859-16*
 
  - byte2be
 
  - byte2le
 
  - byte4be
 
  - byte4le
 
  - BASE64
 
  - HTML-ENTITIES (別名: HTML)
 
  - 7bit
 
  - 8bit
 
  - EUC-CN*
 
  - CP936
 
  - GB18030
 
  - HZ
 
  - EUC-TW*
 
  - CP950
 
  - BIG-5*
 
  - EUC-KR*
 
  - UHC (別名:CP949)
 
  - ISO-2022-KR
 
  - Windows-1251 (別名:CP1251)
 
  - Windows-1252 (別名:CP1252)
 
  - CP866 (別名:IBM866)
 
  - KOI8-R*
 
  - KOI8-U*
 
  - ArmSCII-8 (別名:ArmSCII8)
   
 
 
  * は、正規表現でも使えるエンコーディングであることを表します。
 
 
  エンコーディング名を指定する php.ini エントリには、
  "auto" および
  "pass" を指定することもできます。
  エンコーディング名を指定する mbstring
  関数にも、"auto" を指定することができます。
 
 
  "pass" が指定された場合、
  文字エンコーディングの変換は行われません。
 
 
  "auto" が指定された場合、この文字列は
  言語設定 (NLS)
  ごとに定義されたエンコーディングのリストに変換されます。たとえば、言語設定が
  Japanese の場合は
  "ASCII,JIS,UTF-8,EUC-JP,SJIS"
  です。
 
 
  mb_detect_order も参照ください。